落ち込んだときはとりあえず書け!!~横浜心療内科マンガ
落ち込んだときはとりあえず書け!!~横浜心療内科マンガ


原作…ゆうきゆう
作画…LuminousWさん
あなたは落ち込んだ時
どのような行動を取りますか?
リュボマースキーという心理学者が
96名の学生を対象にして
次のような実験を行いました
まず被験者に
人生で最悪の出来事を思い出してもらい
3つのグループに分け
【A】語らせ録音させる
【B】書かせる
【C】頭の中で考えさせる
という指示を出しました
そして学生たちの気持ちの回復具合について調べたところ
AとBは Cより格段に楽になるということが分かりました
すなわちイヤなことは
頭の中で考えていても解決しないのです
だから思い浮かんだときは まず
『話す』 か 『書く』
という行動に移しましょう
『でも書いていると
余計にネガティブな気持ち
になってしまう…』
と言う方もいるかもしれません
そんなときに試していただきたい
どんな言葉も明るく包む方法があります
それは
ニコッと笑う顔を描き
文章をフキダシで囲ってしまう
と言う方法です
ニコッとした顔によって
セリフとなった文章の
イメージも明るくなるため
言っていることが
バカらしくなったり
深刻ではなくなってきます
プチテクニックとして
取り入れてみてくださいね

ゆうメンタルクリニック横浜院は、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越しください。